OneonetのPyBE

Python,Blender,Excelのいろいろ

全国の空き家の見える化

総務省統計局、「平成30年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計 結果の概要」で、空き家に関する調査報告がありました。
その報告によると、
「空き家率は13.6%と過去最高」であること、戸数では846万戸と、平成25年と比べ,26万戸(3.2%)の増加となっている
総住宅数に占める空き家の割合(空き家率)は13.6%と,平成25年から0.1ポイント上昇し,過去最高
これまで一貫して増加が続いており,昭和63年から平成30年までの30年間にかけて452万戸(114.7%)の増加
となっています。

地域で見ると、
甲信,四国地方で高い空き家率となっており、最も高いのは山梨県の21.3%で,次いで和歌山県が20.3%,長野県が19.5%,徳島県が19.4%,高知県及び鹿児島県が18.9%などとなっている。一方,空き家率が最も低いのは,埼玉県及び沖縄県の10.2%で,次いで東京都が10.6%,神奈川県が10.7%,愛知県が11.2%
となっています。

平成25年と平成30年の空き家率の変動をリストしてみると、愛知県が-1.1%(空き家率が1.1%減少)、広島県が0.8%現象、埼玉県、熊本県、北海道、山梨県が-0.7%となっています。逆に、空き家率が増加している都道府県は、福島県が2.6%、宮城県が2.5%、岩手県が2.3%と東北地方の増加がみられます。

 

f:id:oneonet:20200830181111p:plain

f:id:oneonet:20200830181119p:plain